NEWS

ここでは、WINDOWSユーザーに役立つ話をします。


ニュース一覧

  1. googleの偽造サイトについて
  2. ブラウザクラッシャーについて
  3. 極悪ブラクラサイトについて
  4. 削除
  5. 拡張子について

Googleの偽造サイトについて



※危険なのでくれぐれも行わないでください。 行った場合の損害は、一切RYSKは責任は取りません。 「goggle」というサイトです。goggleは非常に危険です。某有名検索サイト「google」と名前がひとつしか変わらないので、打ち間違えでサイトに入ってしまうことが多い。 goggleにはいると、謎のアラートがたくさんでる、スパイウェアやマルウェア(ウィルスのようなもの)をたくさん感染させられる、極度のポップアップされる、ウィンドウズの挙動が怪しくなる、など。  ウィルスを除去しても感染するスピードに追いつけないため、PC\(^o^)/。



しかし、被害を受けない場合もある。



IEのバージョンが7以上ならあまり被害を受けないそうです。しかし、油断していると大変なことになるかもしれません。 一日に発見されるウィルスは大体500種類といわれています。ブラウザをMozilla Firefoxにしてもいいと思います。 ちなみに現在は存在しないとのことですが、最悪の場合復活する可能性もあるので絶対にアクセスしないでください。


ほかにも、gooogleというサイトがあります。 gooogleは検索しようとすると「ダウンロードしますか?」と英語で警告が出るためダウンロードしないこと。 ダウンロードして実行するとIEがクラッシュして、ホームページなどが変更されます。これも現在はないそうです。


ブラウザクラッシャー(ブラクラ)について


ブラウザクラッシャーというのは、ブラウザソフトなどが不正に起動されてしまうものや、 ブラウザソフトの動作重くしてフリーズさせようとしている悪質なサイトである。 起動する回数などは無限や多数(1000など)が多く、スペックが低いPCでは簡単にフリーズしてしまう。 しかし、セキュリティホールなどをついていない限り、ポップアップブロックをすれば問題ない(一部除く)。 やり方については、「 ポップアップブロックの仕方 」と検索してください。 Windowsタスクマネージャーの出し方も知っておくといい。出し方は、Ctrl+Alt+Deleteを同時に押すと出せます。



極悪ブラクラサイトについて


You are an idiot!というサイトがあります。そのサイトは閉じると複数個になって増えるゾンビウィンドウつき。 ウィンドウも動いて、You are an idiot ! a hahahahahaha a hahahaha ! と言うフラッシュがある。 フリーズしやすく、ウィルスも入る場合があるため非常に危険。しかし、最近消滅したそうですね。 トップページ消滅後、open.htmlが猛威を振るっていましたが完全沈下したみたいです。 アクセスしてしまったら、すぐにタスクマネージャーからブラウザのプロセスを停止してウィルススキャンをしましょう。




拡張子について


あなたは「拡張子」を知っていますか? 拡張子というのは、ファイルの最後についている.(ドット)以降の文字の事を指します。 たとえば、「風景.jpg」とか。「アニメ.mpg」「音楽.mp3」「ゲーム.exe」これらには、すべて拡張子が存在します。.jpg、.mpg、.mp3、.exeなど・・・。 「そんなの誰でも知ってるよ」そういう声が聞こえてきそうですね。 そうです。当然ながらこれからが本番です。ウイルス対策にもなる立派な事です。絶対に覚えておいてくださいね。 ウイルスに感染したくないですよね?そのためにセキュリティソフトをいれているって人もいると思います。 しかし、基本的にセキュリティソフトは既に発見されている悪意のあるプログラムにしか効果を発揮しません。 そのため、まだ発見されていない物を実行してしまったら・・・恐ろしいですね。 それじゃあ、何もできないってなってしまいます。そんなときに役に立つのが拡張子。 これを見ればウイルスかウイルスじゃないかある程度見当がつくようになります。「え?本当?」と思うと思います。 何故分かるかというと、基本的にウイルスというものは、プログラムをいじらなきゃいけないので基本的に「実行形拡張子」になります。 「なにそれ?美味しいの?」初めて聞く人も多いと思います。「実行形拡張子」というのは、.exe .com .scr等です。 これらはウイルスの可能性も十分にあります。他にも、.batや.cmd、.swf、.classも危険な可能性もあります。基本的にはこれに気をつけていれば大丈夫です。 しかし、過去に画像形拡張子でウイルスに感染させるという手法があったので、今後他の拡張子でそういうことになるかもしれません。 基本的にこの手法はセキュリティーホールを突くやり方です。 拡張子ってどれくらいあるの?」って言う人のために拡張子集を作りました。ダウンロードはこちらから。

Copyright © 2006-2011 ゲームとコードについて All Rights Reserved.